- 日時:2021年4月24日(土曜日)午後2時から午後2時30分
- 場所:青森県立図書館4階集会室
- 隊長:環境省東北地方環境事務所
八戸自然保護官事務所
太刀川晴之 レンジャー
大友千夏 アクティブレンジャー
こんな本を展示したよ
- 『もりのえほん』安野光雅/絵 福音館書店 1977
- 『マザーツリー』 松岡達英/絵 村田真一/文 小学館 1995
- 『森にめぐるいのち』 片山令子/文 姉崎一馬/写真 フェリシモ 2010
- 『日本の国立公園まるわかり事典 体験したい自然がいっぱい!』 加藤峰夫/監修 PHP研究所 2015

太刀川晴之レンジャーと
大友千夏アクティブレンジャー
今回は、太刀川レンジャーと、大友アクティブレンジャーに、自然の中をゆっくりと歩くと、植物や動物のこと、いろんな発見があることをおしえてもらったよ。
左の写真の、砂浜でみつけることができる、白くて丸いもの。いったいなんだろう?貝がらかな?
実は、「ハスノハカシパン」という、ウニのなかまの死がいなんだって。
みんなも、自然の中で、いろんなものをみつけてみよう!