貸出中の資料や書架に並んでいる資料を予約することができます。
ただし、館外貸出ができない資料(禁帯出資料)、新聞、雑誌、視聴覚資料(CD・DVDなど)については、予約を申し込むことができません。
予約申込みの手順
- Myライブラリにログインします。
- 資料検索をして、予約したい本の「予約かごへ」ボタンをクリックします。
- 「予約受取館」の中から、予約本を受け取りたい施設を選択します。
- 「予約かご」の中から、今回予約する本を選択し、「予約」ボタンをクリックします。
- 予約する本に誤りがないか確認し、「予約確定」ボタンをクリックします。
貸出協力館一覧
予約本を受け取り、返却することができる市町村立図書館・公民館等(貸出協力館)については、「協力館一覧(PDF:717KB)」をご覧ください。
予約申込みができる資料の数
- 予約申込みの冊数に制限はありません。ただし、貸出しできる冊数は10冊までです。このため、利用状況に「搬送準備中」と表示されても、貸出しできない場合があります。
- 貸出できる冊数の上限は10冊までですが、上限を「5冊まで」として貸出を希望する方は、利用者カードに記載された電話番号までお問い合わせください。
- 「搬送準備中」の本が10冊に達した利用者については、資料の状態が「返却待」のまま取扱いを保留する場合があります。保留中の本が10冊未満になるまでの間、「返却待」となっている本の予約順は、他の利用者よりも後回しになりますのでご了承ください。
予約申込みを取消したいとき
資料の状態が「受付中」「返却待」の場合
インターネットから取消が可能です。利用状況画面の申込み中の本・資料の一覧から、取消したい資料の「申込み取消」欄にチェックを入れ、ボタンをクリックしてください。
資料の状態が「取置中」「搬送準備中」の場合
すでに本が確保されているため、インターネットからの取消はできません。当館までご来館またはお電話(017-729-4300)でお知らせください。
資料の状態が「貸出中」の場合 ※ 貸出協力館で受取の場合に限る
- インターネットからの取消はできません。すでに当館から貸出協力館へ向けて搬送中のため、本を受け取りに来なかった場合と同じ扱いとなります。特に連絡は不要ですが、再度予約する場合、予約が可能になるまで、1週間程度かかります。お急ぎの場合は、当館までご来館またはお電話(017-729-4300)でお知らせください。
- 延滞や貸出停止など、利用者都合により長期間保留されている本については、予告なく予約の解除を行う場合がありますのでご了承下さい。